Home » 部分ウィグ » 無添加シャンプーは何が入っていないのか

無添加シャンプーは何が入っていないのか部分ウィッグのヴィオーラ

category : 部分ウィグ 2014.8.7 

無添加を記載されているシャンプーってよく見かけます。無添加のイメージは身体によいものって感じですが、そもそも一体何が入っていないのでしょうか。それは表示指定成分が入っていないシャンプーのことをいいます。厚生省が指定した約100種類の成分のことをさしていて、ごくまれにアレルギーを起こす可能性がある成分として表示が義務づけられている。実は、無添加シャンプーと表示してもよい基準や定義は定められていません。表示指定成分以外のものを無添加とするシャンプーもあり、何が無添加なのかは商品ごとに異なっています。パッケージなどをよく読んで自分で判断しなければなりません。使い方を誤ると思わぬトラブルが起きる場合もあります。防腐剤が入っていなくて冷蔵庫で保存するように指定されているものなどあります。その注書きを見逃してしまうと雑菌が繁殖しやすくなります。


Copyright(c) 2014 部分ウィッグのヴィオーラ All Rights Reserved.